プレイグループ〜パースからのレポート到着!




オーストラリアのパースで子育て中のママ、会員のAさんから、子どもたちのプレイグループのレポートが届きました!
子どもたちがプレイグループを楽しんでいる様子を、写真とともに、オーストラリアからお届け♪です。


「木曜日のプレイグループ」

パースの冬・・・あいにくの雨&強風のなか、子供達の大好きなプレイグループの日。雨ばかりのパースの冬はつい、家の中にこもりがちになってしまいます。だからこそ!無くてはならないプレイグループ。誰でも気軽に低価格で参加できます。

今日のテーマは「Pig(ぶたさん)」
毎回その日のテーマをコーディネーターが決めてクラフト、お話しタイム、歌を歌います。ちなみに前回は「Cow(うしさん)」・・・どれも子供達が好きな動物達、好きな歌にもよく登場する人気者達です。

雨の合間には外に元気よく飛び出て砂場や大きなジムで遊ぶ子供達。フェンスに囲まれているので安心して遊ばせられます。

みんなが1品持ち寄った物でモーニングティタイム。その後は歌、踊り、お話し、そして最後はパラシュートの下に入ってジャンプ!ジャンプ!!・・・このバラシュート、子供達の一番人気!!でもこれはお母さんのヘルプが必要な為今回は写真を撮れませんでした、残念!!次回は是非写真を撮りたいと思っています。

少人数のこのプレイグループは「みんなで同じものを楽しむ」場にぴったり。

〔プレイグループって??〕
オーストラリア、パースではKindergarden(幼稚園、キンダーガーデン)がスタートするのは4歳から。(違う州や、私立の学校、モンテソーリなどは3歳からのところもあります)日本と違い週に2日、8:30〜14:30までとなっています。

そうして5歳、Pre-Primary school(プレ・プライマリー・スクール)・・・学校に通う事が本格的に始まる前に1年間の練習期間?!週5日の学校生活が始まります。(Pre、プレ・・前、先、あらかじめという意味)

そういった意味ではDaycare(託児所、デイケア)に預けない限り、専業主婦の母親は常に子供と一緒の生活を送ることになります。もちろん4歳までの限られた時間の中で子供と一緒に過ごすのは素晴らしい事ですが、他の子供との交流も年齢が大きくなると共に必要となってきます。

そこでプレイグループが大きな意味を持つことになります。大体のプレイグループは1時間30分から2時間の設定で、その限られた時間の中で母親と、新しいお友達と一緒にコーディネーターの指導のもと、歌や踊り、本を読んでもらったりしながらマナーやルールを学びます。沢山のプレイグループがあり、特徴もそれぞれ。人数に空きさえあればどこのプレイグループにも自由に参加できます。料金も手頃なので全く趣向の違うプレイグループに週に2〜3回行くのも楽しいかもしれません。更に母親、子供共に新しい友達の輪がひろがりますよね。

私が今行っている所は2箇所、全く違う環境で子供達もその違いを楽しんでいるようです。

一つは教会の神父さんのお嬢さんがコーディネーターをしています。とても大きく新しくて綺麗な教会で、その敷地内にプレイグループ用として別棟があります。そこには沢山のおもちゃがあり、広々としたスペースの中、ペイントやお絵かきコーナー、粘土コーナー、ブロック遊びコーナーなど盛りだくさん。子供も20人〜30人、プラスお母さん(もちろんお祖母ちゃんが来ていたりお父さんが来ていることもあります)が参加しているのでとても賑やか。ここは子供達の意思を尊重して自由に遊ばせてくれます。合間合間にあるクラフトタイムやストーリータイムなどは参加したければどうぞ〜という感じ。さすがにこれだけの人数の0 歳〜3歳の子供達に同じ事をさせるのは大変でしょうしね。だからこそみんなのびのびと遊べます。

そしてもうひとつは参加人数5〜7人のこじんまりとしたプレイグループ。場所も公共施設なので大きくはありませんがおもちゃもあり、外で遊べるエリアもあります。ここは人数が少ないお蔭でみんなで一緒にお話しを聞いたり、歌を歌ったり、踊ったり出来ます。
ここのコーディネーターは毎回テーマを決めて色々とユニークなクラフトを考えてきたり、テーマに関したお話しを子供達を参加させながらしてくれます。シャイな子供でも人数が少ないお蔭で?元気に話してくれたり歌ってくれたりします。

同じプレイグループといっても内容は全く違うもの。無くてはならない大切な時間です。これからもお友達と情報交換をしながら、子供達に合ったプレイグループを見つけていきたいと思っています。

* ********************************
プレイグループの活動は、子どもたちにも、そしてお母さんたちにも、大切な交流の場となっているようですね。
今月下旬に私たちビッグキッス会員グループが、パース訪問を予定していますので、現地からの子どもたちの活動視察報告も期待できそうですね!!
Aさん!レポートありがとうございました。(ブログ管理人)